omi
omi_geek@mstdn.jp

@sebu this winter in Tokyo. It’s around end of February ;)

April 04, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

傘が無い。 #photography

April 03, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

@adnan Thank you for the clear and concise details. I am wondering if it will eventually be possible to make everything compatible.

April 03, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

I was busy because I had an exhibition in Tokyo, but I just found out that there is a beta version that allows threads to be posted on fediverse while I was there. I wonder how compatible it is. Has anyone already experienced this?

April 03, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

@grueproof 全て繋がってる感じがして仕方がないです

March 26, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

モスクワのテロの真実がどうであれこれが世界大戦のきっかけにならない様に願うばかり。

March 25, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

今朝の地震でテレビつけたらそれでも出勤してる日本人すげーと思った。

March 21, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

皆さまおはよ。いつまで寒いのかな。花粉辛いね。眠たいね。今日もがんばろ。珈琲淹れるよ。

March 15, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

イーロンマスクもTikTok禁止法案に反対声明。過去にFacebookはクソだって言ってたし驚くことでもないが

March 13, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

デンクンアップデートでは特に価格に期待はしない。イーサリアムキラーをキルするだけ。

March 13, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

ロケット打ち上げ失敗は成功までの過程です。

March 13, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

トランプ前大統領の「Facebookは国民の敵」は大袈裟じゃないしプラットフォーム企業の吊り合いを理解していると思う。 そしてバイデン政権はTikTokアカウント作ったばかりなのに流れで禁止法案署名したら何が何だか。

March 12, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

自分の学生時代はスマホが普及してなかったから逆に大量の情報に掻き消されることなく自分の信じる事に集中出来て良かったと思う。今は物事を解析する人をよく見かけるけど直感的な部分も大切だと思う。

March 11, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

@coffe @omi_geek thanks have a nice day:)

March 11, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

今月1回目の映画館行ってきた。「ドッグマン」いいね。 今までにないダークヒーロー感が良かったし展開のテンポも好きな感じだった。

March 09, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

世界中で鳥山明先生の追悼をしているのを見ると「想像力は、知識より大切だ。知識には限界がある。想像力は、世界を包み込む」と言うアインシュタイン先生の言葉をも思い出す。

March 09, 2024
omi
omi_geek@mstdn.jp

TikTok禁止法案で「情報取られまくりだから仕方ない」「日本でも是非」ってなコメントよく見るけど、これはプラットフォーム戦争も噛んでると思うので日本は蚊帳の外状態。国内に世界レベルのプラットフォームを生み出す事ができず米国サーバーに情報を管理され続けるのは良しとする考えもどうとかと。

March 08, 2024