では今日も投稿ついでに一つ。
・Rainy Heart
https://youtu.be/EvbXyxU3lXE?si=b5-H-jwpXVu7FbXa
あと作曲者のdai氏が出していたBM98集は⬇️こちらです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10727613
住んでる所で絶賛雨降ってますのでこのBGMになってしまう私でした🌧️
では!
ということで散花月です。
今日は短めで。昨日ご紹介した「だいじょぶだぁ」繋がりっす🙇🏻♂️
・人間ルーレット
https://youtu.be/n2T6-IKCLAQ?si=_HOf7lRCKu_4x_2-
人間がルーレットの針になってるから「人間ルーレット」。
何ともシンプルな名称で演出も面白かったので私の所では月曜日の8時からよく見てました♪
それでは!
本日もちょっとバタバタ日、散花月です。
にしても最近は本当にⅠ週間が早いモンだと感じます😅
朝から晩まで講師やってるからだとは思うんですが…おかげ様で生活は出来ているのでありがたいです🙇🏻♂️
ただちょっとした旅行とかは行けそうにないので何とか3月末までにはどっか行けるといいなと感じております。
ということで唐突ですが1つご紹介。昔の番組からコントです。
・キャベツ
https://youtu.be/t8OGPzRa4Mk?si=0QUL4tNythWKJ9GF
「歌の歌詞に基づいて行動したらどうなるか?」をこれでもかと再現した内容で当時も今見てもオモロイなと感じますw
では失礼します~m(_ _)m
気がついたら今日も終わりでした、散花月です。
さて、そんな中Youtubeを見ていたらニンテンドースイッチ2の動画が流れているのを発見。
https://youtu.be/S1CbhpKC6SE?si=oogCP-OWZa6fVK4M
画面が大きくなってジョイコンが取り外しやすくなった等初代からのメリットは大きそうですね。
…ただ正直なところ私が最近あんまりゲームが出来ない状況なのでスルーする可能性は高いかなと思ってますが(^_^;)
(それにしばらくはモンハンワイルズだけになっていそうですのでw)
では最後にドラキュラの高音質関連で思い出したサンソフトでⅠ曲。
・GB バットマン ステージ1
https://youtu.be/gppJ8K5CWgs?si=LGb3vwMJRjRoosDX
個人的にBGMといえばコナミも好きだったんですがサンソフトもお気に入りなメーカーでした♪
アクションゲームで難易度が高かったですがそれでも面白かったので今でもたまに思い出して聞いてます。
それでは!
こんばんは散花月です。
15日は43歳になった日、そして何故かとあるテレビの番組に登場していた私です😅
しかも私と両親含めて見なかったであろう時間帯とチャンネルで「デーン😎」と登場したので「目に見えない力でも働いてるんかな?」と改めて思い知った誕生日となりました。
とまぁ何にしても後厄から解放された43歳なのでこれからバリバリ仕事頑張ります!
…が、無茶せず6割キープ!!
では最後に1つ。15日ギリギリだと思うので引き続き好きなBGMのご紹介。
・悪魔城伝説 BGM集
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1730520
これを聞いた時とさらに猛烈な難易度のインパクトは子供ながらに衝撃でした。
ちなみに私は2:20からの主人公登場🔔⇒Beginningの流れが今でもお気に入りでございます。
あとついでにちょっとスロット入りますがtrezire de spiritもこそっと配置。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13489181
(歌と映像がリンクして進行していくのでテンション上がります♪)
では!
日が明けて本日15日、生まれました散花月です。
そしていよいよカウントしたくないであろう43歳を迎えております💀
昔上の人に「若い内は良いが年取ってくると数えるのが嫌になる」という言葉を今はこれでもかと実感中😫
では今日に限って好きなBGMとさせていただければと思いますので毎度おなじみ、スパロボF(1997)サイバスターをご紹介。
・プレイステーション版
https://youtu.be/y0LH9Z24I54?si=NURpB0MeePHojkNy
・セガサターン版
https://youtu.be/EETtg5TcseE?si=NR_1tKhAMkJ7iypJ
初めて見た時のインパクトと機体性能の高さ(初期状態から運動性高い)で一気にお気に入りになり、
さらに完結編ではマップ兵器のサイフラッシュが敵味方自動判別で使いやすくて中盤までお世話になりました。
(ただ終盤になると真ゲッターとかガンバスター、イデオンにお株を取られちゃったんですがw)
そんなわけで後厄を超えて43歳になった私ですが今後とも何卒よろしくお願いいたします🙇🏻♂️
それでは!
そして今日も遅れてます散花月です。
というより本日は結構調子が悪い日でした😅
さらに「何故訳も無くイライラしているのか?」という理由を説明出来ないところが拍車をかけているような気がします。
結果、自身の自己分析が43になりつつある今でも出来ていないんだなと痛感した0時30分過ぎでございました🙇🏻♂️
(おそらく旅行行けてないからかな?という可能性はあったりしますがw)
では最後に1つご紹介。
すばらしき新世界のFCバージョンとなります。
https://youtu.be/k7pVNuhZmWI?si=ct1QYei6mB9KCiJM
こちら、現在は確定で聞けることは無いであろう作品からのBGM。
ニコニコ動画で知ったんですが他にも良い物が多くて気に入ってます。
あとFC版のようなイメージだとGBAのスパロボAでZガンダムも良いですね。
https://youtu.be/X5N0sZqnp24?si=6wt-hXK4t6gRVizn
ちなみにスパロボシリーズでこの曲がメインで使われているのは極めてまれで初めて聞いたときは本当に衝撃的でした。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13815001
⬆️アニメ版OPも載せときます。
では就寝!
ということで今日はちょっとお疲れ気味です、散花月です。
あとすいません、ブログはまた月曜日に更新します。
(ちょっと週末バタバタしていたもので😅)
では最後に昔のゲーム「ナムコVSカプコン」からⅠ曲。
・すばらしき新世界
https://youtu.be/G9GaGFTyk0w?si=4d4lFmw_GDlT9NxD
ちなみに私は無限のフロンティアのBGMもお気に入りです♪
https://youtu.be/tL0BnKz4fdk?si=FL60LhOo1GnC1NwV
しかも有栖零児の戦闘演出が「マシンロボ」のロム兄さん(声優さん同じ)に近づけたしゃべり方をするのでスパロボインパクトやってる身からするとメチャクチャテンション上がっていたなぁとふと思い出してましたw
それでは!
0時過ぎました、散花月です。
そしてついでと言うわけではないですが本日discordの登録をしれっと完了済みです。
理由として、友人とPS5で2月以降モンハンを協力するときにPCあるいはスマホ(iPhoneではなくサブ機のPixel7aの方)で通話出来るようにしたかった為。
じゃあラインでも、と思ったんですがラインだと2台のスマホへ入れられないので片方をdiscordにしたという事情です。
あとついでにankerで安めのこれまたサブとなりますイヤホンを購入済み。
体験した内容はブログへ載せますのでよろしくです🙇🏻♂️
では最後に1つ。昨日の雪でロックマンだと次は…ニトロマン!🚲
・原曲
https://youtu.be/-slzNfjBEOA?si=1GCQBrie1fOZ8yNa
・イメージサントラ版
https://youtu.be/et4U54jHQSQ?si=BbETB2H_1vdMAc1l
ちなみに10の作品に登場する敵キャラですね。
弱点は雪武器の「チルドスパイク」。
BGMはロックマン2でもお馴染み松前真奈美様。
こういった雰囲気とFF等のケルト音楽系の曲をゲームで聴いてきたのでかなり自分自身も傾向が偏っているんかなと今更思ってみたりした深夜帯でしたw
では!
遅れましたが流石に今日は寒すぎです、散花月です🥶
なので家にあるヤツとAmazonで買ってきた湯たんぽダブル攻撃で何とかしのごうと思っております。。。
さてそれではそんな雪降りそうな中でⅠ曲ご紹介。
・ロックマン4 コサックステージ前半
https://youtu.be/zVrcO9ub058?si=wPvndP0nIcXlQhRU
スタートした瞬間から雪☃️ による弊害をイヤというほど実感するステージだったのが印象的でした。
ボスに近づくにつれての降雪演出も地味にお気に入り。
さらに⬆️が来れば当然後半も付いてくる訳です。
・ロックマン4 コサックステージ後半
https://youtu.be/cHxxeh624JU?si=8M593M3hVFDEekY4
そして最後にニコニコ動画の全曲集も載せておきます。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1961457
とりあえず、上の表示される内容が全て分かった方は多分同じ世代だと思われますので何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
それでは!
どうもです、散花月です。
本日もいつも通り仕事日でした。
…が!実は裏でエディオンにて2月末に出るモンハンワイルズの予約をしていました~!
何故エディオンなのか?というと理由はカンタンで「ヤマト運輸」だから。
本来であればAmazonや他でも良いんですが発売日に来る事を想定&営業所止めも効くようにした場合、
私の近場ではヤマトが一番適していたという結論でございます。
ただまぁ本当はダウンロードでも、と考えていたのも事実です。
(でも1,000円高いのは抵抗があるのとメディアだと後から売れるのでw)
では最後にモンハンで一つご紹介。
・地獄の釜底
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17455219
今はもう無くなったモンスターハンターFからのBGMですね。
さらにこちらが流れている覇種パリアプリア戦の動画を見るのも楽しいです♪
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19997856
では!
今日はバッチリ0時投稿、散花月です。
さて昨日ご紹介した山道の苦労の話に繋がってしまいますがAmazonプライムで1994年のドラマ「家なき子」が閲覧出来たのでちょっとだけご紹介。
・空と君のあいだに
https://youtu.be/dxtE6iynsAY?si=PS35wtobD1DOe8qT
ちなみにこちら、ドラマ自体の視聴率も平均24.7%というとんでもない数字を残した代物でございます。
⬇️Wikiにて
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%AD%90_(1994%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
Amazonプライム会員な方は以下から見れるようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CN7B8SG5/ref=atv_hm_hom_c_lW5Kly_brws_2_2?jic=8%7CEgRzdm9k
にしても12歳だった私が見ていた頃はまだこういった過激なドラマがあったんですが今だとNGな内容てんこもりです😅
が、ここやツイッターでも書いている通り7話の「雑草の話」だけは絶対に忘れません🌿
それでは就寝!🛏️
と、いうことで今日も遅れてます散花月です🙇🏻♂️
では本日は車関連の短めでⅠつ。
・徳島の遍路12番焼山寺までの道
https://youtu.be/rlDtU_oc98c?si=BPHBS2eqEOWbZHLB
最近は仕事中にこういった動画を無音でずっと流している事が多くなったように思えます。
多分、自分で行ったこのお寺への道のりがあまりにしんどかったので気を引き締める意味でも本能的に見てしまう…のかもしれません。
何にしても急な坂道の中で半泣きになりながら悲鳴を上げたのは一生忘れない思い出です💀
以上就寝!おやすみなさい!
どうもです、散花月です。
少し遅れました🙇🏻♂️
そして仕事始まりとはいえ私の場合は既に開始しているので相変わらずな1日だったんですがここでふと思い出したサイトをご紹介してみます。
・オトナ語のナゾ
https://www.1101.com/otona/
過去にこれを見て気がついたら私も意外に横文字を使っていて驚愕したというオチでございまして😅
特にIT系の現場だと「インプット」とか「アウトプット」なんかは使っていた印象がありますね。
あと現在の場合はこれ無意識でつかってんなぁト思うのが「ブースト」という単語。
例えば「今年になってから生徒さんが思った以上にブーストかかりまして…」といった感じ。
なのでオトナな皆様も横文字については今改めて意識をしてみてはどうでしょうか?
では最後にブーストで車を思い出したので。
・頭文字D 秋名下り
https://youtu.be/tVBSWMRy7jk?si=kJGvPSS3hazuB2fL
特に後ろで流れている「Grand Prix」がお気に入り♪
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37774091
ちなみに私は散々ここでも書いてますが最初「ぐらんどぷりっくす」と読んでましたw
それでは~!
ブログ投稿ついでに出没、散花月です。
さて前回からの昔ロボット繋がりで思い出したヤツがあったので早速ご紹介。
とはいっても過去にツイッターから見ていた方含めてご存じかと思いますがw
・ゴッドマーズ(1981)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14178332
動画をみた方なら皆様思うはず、「何故機体が動かないのか」と😅
詳細は以下のピクシブにて。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA
とりあえずニコ動のコメントでもあるとおり
・不動⇒ゴッドファイヤー(別名「マ」)⇒ファイナルゴッドマーズ⇒相手は死ぬ💀
でございました。
では就寝!