彼岸花を眺めて共に過ごした日々を想う。
I look at red spider lilies and think about the days I spent with you.
#photography #nature #art #写真 #日本 #japan #beautiful #beauty #bloomscrolling #花 #flowers #flower #landscape #scenery #ファンタジー #fantasy #秋 #autumn #fall #彼岸花 #spiderlilies #redspiderlily
今朝は雨。クリスタルガラスの水上花火の下にマガモが並んでいました。
この世界動乱の時代、日本の総理が決まることで社会は緊迫しているが…
平和な話題を一献。
私の人生を救った『エスパー魔美』高畑がXのトレンドに上がっていて気になる。何かあった?
トレンド理由は『サマードッグ』公開とのことだったが(https://x.com/daikai6/status/1838777875354550748)、
投稿には藤子F作品への称賛と高畑ラブコールが並んでいて嬉しかった。
良ポスト、ブクマ
https://x.com/2gdesign_hide/status/1839120546602299608
https://x.com/10tyuu/status/1839094694665662507
https://x.com/tae_ankimo/status/1838950237211369614
「そしてモテない」に噴く
これは本当に“神曲”。
アニメのことは知らないのだが。
EGOIST『咲かせや咲かせ』Original Movie(劇場中編アニメ-ション『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』主題歌)
https://www.youtube.com/watch?v=dN020llYLQU
最近「和」と「中華」の東洋曲集を作って車で聴いていた。
これは特に大音量で聴くと気持ちが上がるし、何故か涙が出そうになるよ。
「和」と「中華」の違いはリズムかな… 和には東洋的な音のなかに太鼓のリズムがある。
楽し気に踊る庶民たち。遠く切ない、砂埃に煙る祭の情景が浮かぶ。
(それで、何故かその情景は古代漢なのだ。死後に見た祭なのかもしれない)
台風の被害、年々酷くなりますね…。
今のところ我が家(東京)は無事です。でも港区で浸水被害に遭った知人はいます。
あまり不安ばかり煽りたくないのだけど、やはり危機感を持つことは大事と言えます。
早めの避難を心がけたいものです。
本日ブロガーへ戻りました。
URLは今まで通りです。
アカウントロックされない限りしばらく留まります。
何度も引っ越しで繋がりにくくなった事情については前のポストで貼り付けたページにて語っています。
(再貼り付け)
★引っ越しについて詳細。それと社会問題「言論統制の時代」
https://kokodake242.blog.jp/archives/4212298.html
先日まで「このまま続ける」と言っていたのにまた変更で申し訳ないですが…
今回借りたライブドアブログのスマホ用の広告がとんでもないことに気付いた※ため、再々引っ越しを行います。
URLに変更はありません。
ただ、1日~2日ほど繋がりにくくなります。
※アダルト過ぎる広告のことですね…。ちなみにこういう苦情を書くと必ず「それはお前がアダルトサイトを見ているから、クッキーで追跡されて好みの広告が出てるだけじゃ! お前の閲覧履歴暴露ワロタ」などという擁護者?が現れるのですが…残念ながら違います笑。私はブラウザに履歴が一切残らない設定をしているため、好みの広告を出すのは物理的に不可能です。
★引っ越しについて詳細。それと社会問題「言論統制の時代」
https://kokodake242.blog.jp/archives/4212298.html
ブログからの転載です:
本日の夜(もう少し後。夜中に手続きします)から当ブログは引っ越し作業を行います。
URLは今のままリダイレクトで繋げる予定ですが、何かしらの不具合で失敗するかもしれません。(証明書の関係で不具合が出る可能性大です…)
行方不明となった場合、新URL
https://www.ksnovel-labo.com/
で探してみてください。
※新URLは今までのアドレスにサブドメイン「www.」が付きます
【RSSをお使いの方へ】
問題なく引っ越しが成功した場合でも、ブラウザでアクセスすれば自動で転送されますがRSSには通知が届かなくなってしまうはずです。
RSSをお使いの方は、大変お手数ですが「www.」を付けて変更お願い致します。
先日から行ったり来たりで申し訳ありません。
今度の引っ越し先で言論統制など受けず、無事に留まることができればいいのですが。
なお過去記事は整理しながら
https://kokodake3.blog.fc2.com/
で残していきます。
(ブログ全体が要パスワードとなります)
ブロガーの件でもう一つ、パリオリンピックについての投稿のこと。
「開会式は歴史的な演出で素晴らしかった、魂が蘇った」などと書いて申し訳なかったなと思います。
当日忙しくテレビで流れる抜粋しか見ていなかったのです。
後で酷いポリコレ政治活動の表現だったと知り、褒めてしまったことを反省しました。
(それで修正するためログインしたら既にロックされていたという)
しかしフランスという国はまさにああいう「不謹慎な歴史を持つ国」なんですね。
むしろ「ああいう歴史」でしかない。かわいそうなことだが。
だから独自の文化的表現であることは事実。その意味では確かに正直な文化発信でした。政治活動だけとは言い難い。
ポリコレが主体なフランスさんだからなあ。独自文化を否定はできない。
…なるべくお付き合いはしたくない国ですがね。
日本や中華のような自発的なポリコレのない国で歴史文化を踏みにじったら、間違いなく政治でしかない。東京オリンピック開閉会式こそ、そういう政治臭の強いエセ多様性表現が多かったが何故もっと疑問の声が上がらなかったのか?
DNS変更しました。
明日には元に戻るでしょう。
過去記事館としてお知らせしていた「kokodake3.blog.fc2.com」へアクセスすると「https://ksnovel-labo.com」へリダイレクトされます。
→一時間後には戻っていました。早かった。
前Pの事情でGoogleからアカウントロックを受けてログインできなくなりました。https://mstdn.jp/@yoshinokei023/112869669557634171
数日間見ていますが、画面はあのまま変わりません。今後も永久にあのままでしょう。(その後2024/8/23:このように外部で騒いだためか? ロック解除されました)
どうやら今回引っ越した新ブログは使えなくなったようです。
かなり時間を割いて引っ越したのに一夜にしてバンされてしまった…… この時間の空費こそが言論弾圧による最大の損失です。
疲れ果てて黙るのを狙っているんでしょうね。
結局、
元に戻るしかないようです。
あちこちで言論弾圧を受けているため、行ったり来たりで読者様にはご迷惑おかけします。
昨夜の記事 http://kokodake3.blog.fc2.com/blog-entry-2293.html に対して早速の反応で、Googleアカウントにログインできなくなりました。
そもそも二段階認証の設定をしていないし、上限など超えるわけがないのですが…(下画像)
これで永久にアカウントロックする気らしい。
技術的な理由でログインできなくなったかのように装うのが悪質です。
言論弾圧したいなら「中●様への配慮で口を封じました」と表示して消せばいい。
“敵地”に陣取り、そこで敵の悪事を公開した私も悪いのですが、まさか瞬時に弾圧するとは。大手が幼稚園児のような反応を見せるとは思いませんでした。
今回Googleを試してみたのですが、想像を上回る全体主義企業へ成長していたようです。ダメだこりゃ。
まだ完全ではありませんが、とりあえずブログの引っ越し作業は完了しました。
新URLは https://www.ksnovel-labo.com/ となります。
(ドメインそのまま、サブでwwwが付いているだけです)
このドメインはシャドウバンを受けているため使わないつもりだったのですが、久しぶりに訪問して迷子になる人が多いだろうと思い、案内のためにしばらく使っていくことにしました。
で、、
そのためにはwwwへリダイレクトせねばならないのですが、今のところうまくいっていません。
→その後(22:50)リダイレクト成功したようです。
(お知らせ。ブログ本体からコピー)
現在ブログ引っ越し準備中です。
明日以降、一時的にここのURL https://ksnovel-labo.com/ に接続できなくなります。
早めに復帰するよう努めますが、移行が成功せずにそのまま消滅したらすみません…。
なお過去記事は整理のうえ、
https://kokodake3.blog.fc2.com/
(運営会社ブログの標準ドメイン)
で保存していく予定です。
小説読者様専用ということで閲覧制限かけます。ご了承ください。
→2024/7/30
アカウントロックされ新ブログの使用ができなくなったため元に戻します
https://mstdn.jp/@yoshinokei023/112873399472897064
最近家族が観るのでスピリチュアル系の動画を観察している。時々良い話もあるけど、まずい誘導のほうが多いなあ。
もう本体ブログに書く話もないと思っていたが少し書いてみたほうがいいか。
これも好きだ。
#シンクロムービー 名作
8時だョ!全員集合 (ドリフ × インド映画)
https://www.youtube.com/watch?v=DrsSjGXLEmY
こ、これはイカン…腹筋崩壊
ドラえもんも某国で禁止になるではないか
(C国の人は日本で見てね)
#シンクロムービー 名作
軍事パレード× ドラえもん
https://www.youtube.com/watch?v=h6c5xXAMXwg
笑いたい時の #シンクロムービー 名作。
サザエさん× Little Big
https://www.youtube.com/watch?v=Fih3itMXh7c
#猫 #cat
The Kiffness
HA HEE! に癒された。可愛い。笑
全て曲もかっこいいし延々と聴ける。おススメ。
https://www.youtube.com/watch?v=SZuN2QzKUtA